親子ワールドキッチン・台湾編 ~台湾のおやつを作ろう~
【タピオカ・ミルクティーと愛玉ゼリー】
☆日 時:10月26日(土)13:30~15:00
☆場 所:国際プラザ(市民交流センター2階)
☆講 師:愛知教育大学 台湾の留学生のみなさん
今回の親子ワールドキッチンでは、台湾発祥で日本でも大人気のドリンク・タピオカミルクティーと、水の中で揉むだけでできる不思議なゼリー・愛玉ゼリーを作りました。講師をつとめてくれたのは、現在、台湾から愛知教育大学に留学中の4人の留学生の皆さん。参加してくれた5組の親子と、にぎやかに楽しみながら人気のデザートを作りました。
まず最初に紹介してくれたのは、タピオカを上手に茹でるコツ。中心まで柔らかくならなかったり、茹でている途中で溶けたり崩れてしまったりすることもあるタピオカですが、湯煎にすることで簡単にプルプル・ツヤツヤのタピオカができるのです。
まず、沸騰しているお湯にタピオカを入れて30分
小さな鍋に移し替え、湯煎にして60分。
その後、黒糖などで甘みをつけます。
タピオカが茹で上がるまでの間に、愛玉ゼリーを作ります。作り方は簡単。愛玉子(オーギョーチー※)の種を袋に入れたものを、水の中でひたすら揉むだけなのです。留学生のお兄さんに揉み方のコツを教えてもらって、みんなで順番にモミモミ、モミモミ...。20分ぐらいすると、とろーりとした感触になってきます。小さい子もいたので、お母さんの助けを借りなければいけないかな?と思いましたが、子供たちだけでがんばりました。あとは冷蔵庫で冷やして、食べる直前にレモン果汁やシロップ、黒みつなどをかけていただきます。
1時間ほど冷蔵庫に入れると、こんな感じ
できあがったタピオカミルクティーとゼリーを食べている間は、留学生の皆さんによる台湾の紹介タイムです。現在、愛教大で学校の先生を目指して勉強している4人、スライドを使って交代で台湾の文化や生活について発表してくれました。子供たちはお兄さん・お姉さんの話に、興味深々な様子でした。
作り方は簡単だけど不思議な愛玉子、おうちでもう一回作れるように、お土産に一袋ずつ持って帰りました。さて、上手にできたかな?
※愛玉子(オーギョーチー)...台湾にだけ自生する、クワ科イチジク属の植物。植物の中でもとりわけペクチンを多く含んでいるため、ゼリー化する働きがとても強い。
ワールドキッチンでは、近隣に在住の外国人の皆さんにご協力いただき、その方の郷土料理を紹介しています。前回の親子ワールドキッチンの様子はコチラ